概要
三条市は若年層の市外流出が進んでいる。
若年層に選んでもらえる街づくりを目指す必要がある。
市内企業が活発で裕福な生活を送るための就職先に困らない町ならば若年層は選択肢として三条市を上げてくれるだろう。
また、若年層が立ち上げるベンチャー企業の誘致も三条市の人口減少を改善させるかもしれない。
ベンチャー企業は資本と人脈が少なく、試作品を仕上げるノウハウも少ない。三条市でそこのニーズを満たすことが出来ればベンチャー企業の誘致へとつながるかもしれない。
しかし、マッチングサイトを作って満足している現状ではうまくいかない。
いろいろなパターンを想定してビジネスマッチングのロードマップを考える必要がある。
今回は三条市の企業とベンチャー企業とのビジネスマッチングについて考察してみる。
ベンチャー企業とのビジネスマッチング
ベンチャー企業とのビジネスマッチングについて考える。
ベンチャー企業は、立ち上げてばかりで資本力と人脈が少ない。試作品を仕上げるにもどこに相談すればいいか真っ白な状態でスタートする。
三条市は商品のハード部分を作り上げるノウハウはあると思う。ベンチャー企業で依頼された機構などを組み上げることでビジネスマッチングを推進していくのがいいかなと思う。
また、ビジネスマッチングサイトとか金額などを明確に宣言しないのは申し込みのハードルが高い。加工数や材料費から大体の値段を算出できるように予め仕組みを算出出来るようにすれば安心して依頼できると思う。
作りたいものを教えてもらって、金額を明確にして試作品を作り上げることが出来れば、ベンチャー企業にも需要があるかなと思う。
そして、ベンチャー企業とのビジネスマッチングは、三条市内企業の環境が整ってからがいいかもしれない。
三条市内の仕組み構築とベンチャー企業のビジネスマッチングを同時に始めるのは、事務繁忙になる。
三条市内の仕組み構築して実績を積んで、県外へ情報発信していく方法が自然な方法です。
関係団体とは
近隣企業のビジネスマッチングについて考察する前に三条市のビジネスマッチングにおける関係団体を整理してみる。
・三条市の企業
・ベンチャー企業
・三条市
・プラットフォーマー ビジネスマッチングのサイト運営等を行う団体。
関係団体のメリット・デメリットを考える
近隣企業とビジネスマッチングをするメリットデメリットを整理する。
三条市の企業
メリット
・新しい技術に触れることができ、高付加価値商品開発の足掛かりになる
・時代に取り残されない
・スマホやパソコンを利用した仕事が出来るようになる。必要性を理解できる。
デメリット
・若者からの問い合わせと軽んじる可能性がある
・パソコンなどを使えない
・通訳がないと理解できない
ベンチャー企業
メリット
・金額が明確
・試作品を
デメリット
・世代間ギャップや意図の伝達が難しく考えを伝えることが難しい
・メールなどに不慣れな相手に伝達する手段を講じないといけない
三条市
メリット
・三条市内の売上が上がれば税収も上がる。
・三条市の知名度が上がっていく。
・若年層の立ち上げた企業と取引が出来て、移住に繋がるかもしれない
デメリット
・着手しない場合、税収が下がる。
・現状維持だと若年層は流出し続ける。
・対外的に取り組みを発表し続けないといけない。
プラットフォーマー(ビジネスマッチングサイトの運営)
メリット
・会員が増えれば会員費などの固定収益が増える。
・成功報酬などの単発の収益を契約することで別の収益の柱が出来る。
・認知度が高まれば受動的に仕事を受注できる。
・
デメリット
・サイト管理などの運営が大変。
・三条市や近隣の企業への周知を足で行うアナログな方法でないと会員数を獲得できない。
・収益化に時間がかかる
・アプリ登録などはしてもらえても、実際利用してもらうのは別問題である。登録後に行動を促せるように実績をわかるように説明し、関係企業にわかりやすい利益を与える必要がある。
・収益がない立ち上げ後数年の方が人員が必要。収益化に時間がかかる。
・専門知識がないと企業紹介が出来ない。
仕事の流れ
- 地元企業とのつながりだ出来ていることが前提。他の収益化が出来ていることが前提。
- 実績を積み重ねている状態で対外的にベンチャー企業向けに試作品が出来ることをPRする。
- 簡単に自分で見積もりが出来る仕組みを作る。
- ベンチャー企業からやって欲しいことを分解してもらって理解できるレベルまで落とし込んでもらう。テンプレートとかを作る。
- ネット経由で申請があったらつながりが出来ている三条市の企業へ依頼。ビジネス向けのグループチャットなどで連絡が取れればベター。意見を募って取りまとめたものを依頼主に提案。
- 話がまとまれば試作品作成。
- 試作品を作ったら量産体制の提案。
- 依頼主はクラウドファンディングなどで資金調達と市場調査を行い実行可能なら進める。
- 大きな品物なら貸倉庫の提案、小さいものならアマゾンのサービスなどを提案。
- 大量生産なども軌道に乗ったら移住することも提案する。
まとめ
ベンチャー企業とのビジネスマッチングを考察した。
三条市のビジネスマッチングを成功させるためには、まずは環境を整えないといけない。地元企業でのビジネスマッチングを成功させることが前提のビジネスマッチングである。
知名度が上がらないと依頼が来ないので、まずは三条市の環境を構築する必要がある。
準備することがたくさんあるので環境が整う終盤にやってみたい取り組みです。
コメント